by倉石寛三商店

こんにちは!校長のクライシです

「笑う門には福来る」普段の授業の無料体験できます!教室の雰囲気を楽しんで下さいね

みっぷすは長野駅前 倉石寛三商店 が運営してます。「私たちは同じ事を100回聞かれても笑顔でお答えします!」がモットーです。安心して新しいことにチャレンジしてくださいね。「今さら」なんてありませんよ!

長野で1番笑顔とありがとうが集まる場所にしよう」と思いでやっていたら今年でみっぷすは29年目です。こんなに続けられるのも皆さんのおかげです。ありがとうございます。ご縁に感謝です。

⬇︎教室はこんな感じでやってますのでお気軽に見学にお越しくださいね(動画は音が出ます)

「私にも出来るかな?」「ついていけるかな?」という不安な方も多いと思います。先ずは見学&2回の無料体験(月謝制スマホは1回)してみて下さいね。自分に合わなかったら止めればいいだけ。とりあえず行動してみましょう♪

※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。

お知らせ

●70歳以上限定。マンツーマンの「スマホ電話のかけ方、出かた、切り方」講座やってます。「実はよく分かってないんだけど今さら聞けない」と言う方向け。30分 550円。予約制です。


●「70歳からのスマホ教室」はいつでも入会できます

↑料金・内容など詳細は上の青字をトンとしてみて下さい。生徒さんの8割が70歳以上。1回ごとのマンツーマン月謝制講座があります。

最近は「趣味で入っている会の連絡がスマホになった」「再就職や仕事でスマホを使えないと困る」という相談も増えています。「今さら聞けない」「私にはできない」とあきらめていませんか?あなた専任のスマホのお助けマンがゆっくり優しくサポートします。笑ってスマホができますよ♪

私たちは同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします♪

※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。

●パソコン教室にはいつでも入会できます

↑料金など詳細は上の青字をトンとしてみて下さい。

・仕事で急に必要になった!

・職場の人は忙しそうで質問しづらい・・・

・町の役が回ってきた!出来ないから他の人にって言えない・・・

お任せ下さい!気になる方はとりあえず見学や2回の無料体験しをしてみては?ダメだったら止めればイイだけ(笑)気軽に考えましょう。


●コロナの時期に途中で通えなくなってしまった生徒さんへ

コロナ時期に途中で(コロナの流行で)不本意ながら通えなくなってしまった生徒さんへ。再び通いたいという方は大歓迎です!入会金なしでそのまま復帰できます。ご連絡お待ちしております。

※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。

みっぷすの生徒さん100人に聞きました(古いね笑)。みっぷすに来た理由。

大きく分けて3つ

  • 町内会の役員や同級会の幹事が回ってきた
  • 仕事で必要になった
  • デジタルな世の中になってきて不安だった

それでも自分でなんとかしようと思って・・・

  • 市販のテキストやテレビや動画の講座で勉強したが良く分からない
  • 家族に聞いたらケンカになった
  • 一斉授業(職業訓練など)のパソコン教室に行ってみたが授業についていけなかった
  • 仕事中に聞きたいが相手の手を止めるのが申し訳なくて聞けない
  • バカにされそうでこんなこと今さら聞けない

本当に困ったので仕方なくみっぷすに来たそうです。

皆さん「私にできるだろうか?」「怒られたりしないかな?」と教室に電話したり、教室のドアを開けるまで相当悩んだそうです。他人に迷惑をかけられないって決意して来られる皆さんは本当に優しくて良い方たちなんですよね。

しばらくして通い始めた生徒さん達に感想を聞くと「どうしてもっと早く来なかったのかなぁ」と皆さん笑ってました

もし上記のような「お悩み、心配」に心当たりのあるパソコン・スマホ初心者の皆さん、ご安心ください。

⬆︎最初は不安だった皆さんも今では笑顔でパソコンやスマホを操作してます(笑)

生徒さんの実話をもとに7コマ漫画を作ってみました。よかったら見てくださいね。

みっぷすは無料体験が2回あるから安心♪

実際のパソコン授業を2回無料体験できます(スマホの月謝制は1回)。先生や教室の雰囲気が自分に合っているか、自分に続けられそうかどうかお決めください。先ずはお茶飲みがてら教室を覗いてみて下さい(^ ^)

みっぷすはいつでも見学できますよ〜

教室オープン中はいつでもご見学いただけます。先ずはお近くの教室にお電話いただき、お越しください。笑顔でお待ちしております^^
チラシだけ欲しい方もお気軽にお寄り下さいね。

※当教室では、無理な勧誘は一切いたしません。

※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。

メディア掲載

長野市民新聞に載りました

ながの情報に載りました

日本経済新聞に載りました

日経新聞掲載

テレビや新聞や雑誌にも出ていたりして意外に有名?です(笑)

  • 日本経済新聞
  • 長野朝日放送(ABN) 信州スゴチカラ
  • テレビ信州(TSB) ゆうがたGet!
  • 信濃毎日新聞
  • フリーペーパー「人生これから」
  • 飯綱100(Vol.2)

⬇︎現在、オンライン講座は休止中です

ありがたいことに色んな場所に呼ばれてます(直近1年以内のみ掲載)

2025年9月 家族葬ホールSHION中野でスマホ教室を担当

2025年8月 家族葬ホールSHION中野でスマホ教室を担当

2025年7月 家族葬ホールSHION中野でスマホ教室を担当

2025年6月 家族葬ホールSHION中野でスマホ教室を担当

2025年6月 日野岩140周年感謝イベントにてスマホ教室を担当

2025年6月 栗田公民館にてスマホ教室を担当

2025年6月 南石堂町公民館にてスマホ教室を担当

2025年5月 南石堂町公民館にてスマホ教室を担当

2025年4月 南石堂町公民館にてスマホ教室を担当

2025年4月 家族葬ホールSHION大豆島でスマホ教室を担当

2025年4月 家族葬ホールSHION中野でスマホ教室を担当

2025年3月 南石堂町公民館にてスマホ教室を担当

2025年2月 南石堂町公民館にてスマホ教室を担当

SNS

みっぷすのインスタグラムはこちらから

●みっぷすのショート動画はこちらから

ブログ

パソコン・スマホ教室
「子供にパソコンのことを聞くとケンカになっちゃうの」という方はみっぷすへ。同じことを100回聞かれても笑顔でお答えしますNew!!
パソコン・スマホ教室
シニア・初心者向け たのしいスマホ教室みっぷすの女性生徒さんに人気があるのが「クラシル」というレシピ動画です。楽しそう
パソコン・スマホ教室
1人暮らしで近くにスマホの分からないことを聞けない人はみっぷすに来てみてね。お茶でも飲みながらワイワイ勉強しましょう
パソコン・スマホ教室
先週は中野市の家族葬ホールSHIONさんのスマホ教室の日でした。美味しい飲食店も参加されるからメッチャ楽しみなんです